カレンのニコニコ日記

ニコニコ動画で活動しているカレンのブログです!ゲーム実況の他にも好きなことを色々綴っていこうと思います!

スポンサードリンク




『サクラ大戦Ⅴエピソード0』実況完結しました!!

7月から始まったサクラ大戦Ⅴエピソード0』実況、更新ペースを上げたのもあって、あっという間に完結しましたー!!

☆ご視聴ありがとうございました☆

 

最終回はこちら

 

過去作のキャラで遊んだ“おまけ”はこちら

 

全16パート+おまけ で完結です!

サブミッションも動画内に入れていたらもっとパート数は多くなっていたと思います。

実際、裏作業(サブミッション等)もけっこうやりましたし。

16パートで終わったとは思えないくらい濃い日々を送っておりました!

 

そして、皆様からのたくさんのコメントに毎回励まされました!

本当にありがとうございました!

5日間隔の動画投稿やっぱり厳しいかも・・・ってのが途中あったのですが、皆さんのコメントや、“いいね!”そして“ニコニ広告”がすごく嬉しかったので頑張って途切れずに続けられました!!

フワちゃんに会うのを目的にして(あと大谷育江さんがサクラ大戦シリーズに出てるってのを広めたかったってのもある。)今回の動画を始めたのですが、やっぱりジェミニも可愛いですよね〜!

他の紐育(ニューヨーク)星組のメンバーも早く紹介したいので、『1〜4』を飛ばして次の実況は『Ⅴ』本編をやろうかと思っちゃいましたよw

 

・・・いやいや、さすがにナンバリングタイトルやるんだったら『1』からやりますよ!w

いつか『Ⅴ』もプレイしたいと思ってますので気長に待っていてくれたらなぁと思います。

 

さて、実況動画の裏話的にはですね・・・

今回の『エピ0』から初めての録画方法で挑戦したのですが、画質どうだったでしょうか?

なんかたまにチラッと一瞬のモザイクのような画面のチラつきが度々起こってしまったのですが、これがケーブルのせいなのか『エピ0』のソフトのせいなのか謎のまま終わってしまいました(泣)

やっぱり気になりました?

それとも気にしてるのは私だけ?w

 

一応ね、昔の録画方法でも試したのですがチラつきは変わらなかったので新しい録画ソフトが原因はないことは分かりました。

『ミステリアス巴里』の時はチラつき感じなかったので(もしかしたらチラついてた可能性もあるけど)、『エピソード0』の初期不良なのかな?とか思ったりしてます。(発売当時に初回版を購入しているはずなので。)

他のソフトを入れて試してる余裕がなくて・・・PS2の経年劣化せいなのか、『エピ0』のせいなのか、キャプチャーケーブルのせいなのか不明なのです(涙)

また色々とテスト録画してみなきゃですね〜(時間が足りないw)

 

あと、いちいちロードが長い!!ww

ロード中の画面に“Now Loading”とか出ることも無くただ無音で暗転するだけなので、「あっこれは自分で暗転中に喋らないようにして、いちいちカットするしかないな」と序盤で気付いたので最後までそのようにしてました。

画面真っ黒&無音が平均で4~6秒くらい続く感じですね。

【4~6秒】って思えば大したことないと思うかもしれませんが、これが場面の切り替わりに毎回ロード挟むので、けっこうテンポ悪かったんです。

 例えば、おまけパートの12:32~“喋りたいことがあったから尺が欲しくて敢えてカットしなかったロード中の真っ黒&無音”ですね。

こんな感じで、アドベンチャーパートからアクションパートに切り替わる時(その逆も)、アクションパートが終わってリザルト画面に切り替わる時、リザルト画面からマップ画面に切り替わる時などなど、実はロードがすごく多かったんです、このゲーム。

なので切り替わりの場面はほぼ全部part1から最終回までカット編集してたと思います!

すごく自然にカット出来てる思っているんですがどうだったでしょうか。(^^)

 

ゲームの感想としては、相変わらずアクションパートで苦戦したのが思い出ですw

このゲームなかなかに難しいので“ノーマルモード”でプレイし始めたのですが、実はハードモードやベリーハードモードの方が高ランクは取りやすいみたいですね。(←コメントにて教えていただきました。ありがとうございます)

敵が強くなる分、チェインが続きやすくなるのかな?

そして、ハードモード以上でクリアするとジェミニ達から特別なボイスが最後に聞けるんですよね。

そこまでお見せできなくて残念な気持ちはあります。

フワちゃんファンとしては、自分の力でそこまで聞きたかったですね〜。

気になる方がいたら、ぜひプレイしてみてほしいです!w

 

あと、おまけパートに入れたかったけど時間の都合上入れられなかったのが・・・

ジェミニ以外の人間キャラ(さくら、エリカ、大神さん)で初期武器以外を使った場合、必殺技のボイスがどうなるか?っていう。

ジェミニだと「なんちて〜☆」が付く物もあるけど、全部の必殺技にボイスが付いてました!

他のキャラもどうなるのか本当は試したかったんです。申し訳ないです〜(泣)

大神さんやエリカが「桜花放神ー!」って言ってたら面白いですよねww

今度時間があったらひっそりと試したいと思います。

動画内でも言ってましたが、ジェミニ以外のキャラだとストーリーが全く無いんですよ。(アメリカに居る時点でオカシイんですがw)

なので、隠しキャラはメインミッションだろうがサブミッションだろうが関係なく、淡々とアクションパートだけを進めていくだけなので、“全キャラそれぞれ進めなきゃいけない”ってのは作業感がありキツかったですね・・・

実際、昔のデータでも全然プレイしていなかったですねw

(さくらだけクリアデータがありました。他のキャラは最初だけ触ってそこでもう満足してしまったんでしょうね。)

 

サムネに使いたかったけど泣く泣く諦めたシーンを紹介するコーナー!!

最初から最後まで【大好きなフワちゃん縛りで行こう】と決めてから、サムネ映えしそうな良いシーンとか諦めたものもあるので、この場を借りてご紹介していきますね♪

☆part2より☆

f:id:karen2525:20210928172842j:plain

ジェミニの必殺技(奥義)を使うシーンですね。カッコイイしサムネ映えするよね!

 

☆part4より☆

f:id:karen2525:20210928173126j:plain

カジノで大儲けするシーンですね。2人ともめっちゃ可愛いんですが、既プレイで最後の展開を知っている身としてはフワちゃんとブレッドの出会いのシーンを優先しちゃいました。その代わり、偶然にもpart14でこのシーンを上手くサムネに使えました♪

 

☆part12より☆

f:id:karen2525:20210928173418j:plain

サムネフワちゃん縛りしてなかったら完全にココにしてた。なんでブレッドはフワちゃんに対してバケモノとか急に言い出したのか未だにナゾ。マジで中の人繋がりでチョッパーと同じセリフ(part10にて。)言わせたとしか思えんし、そうじゃなかったらフワちゃんに対して失礼すぎるし旅してきた大事な仲間だったんじゃないの?と憤りを感じる。私は完全にジェミニ側だった。「好意を持っていたのに実はBBAだった」のがショックだったのか?いやいやそれなら10歳の女の子に好意を持ってるのもヤバくない?いや大神さんや新次郎がアリだから愛があるならブレッドもフワちゃんのこと好きでもアリなのかな・・・。そもそも好意とか関係なしに「“不老”なんて有り得るのか?今まで旅してきた仲間が実は普通の人間じゃなかった!?」とか一瞬にしてパニックになった末の発言だったのか?一般的な人の感覚として発言させたのかな~とか考えてたら今になってココで語り過ぎたwwあははww

 

☆part16より☆

f:id:karen2525:20210928180331j:plain

フワちゃん抱っこしてるとか最高過ぎない!?!?めっちゃ可愛い。最終回ってことだったのでみんなも写ってるサムネにしたけど、仲良し2人のこの絵が本当に好きです。私もフワちゃん抱っこしたい。

 

以上、サムネに出来なかった絵の紹介コーナーでした!!

無理矢理だったパートもありますが(笑)、最後までフワちゃんだらけのサムネで行けて大満足であります!!(`・ω・´)ゞ

 

 

さて、「秋から他のゲームの実況をやりたいので急いで5日間隔の投稿にした」と前回のブログで言っていたと思いますが・・・

なんとか間に合いましたね。

ちなみに前回の『エピ0』開始時の語りブログ

 

10月からは次のシリーズをさっそく始めていこうと思いますので、引き続きよろしくお願い致します!

ってか、ブログ書くのが遅くなったので次のシリーズ始まっちゃいましたねww

今までずっと「長くなるから・・・」と言って避けてきたナンバリングタイトル本編『サクラ大戦』をついにやっていきます!!!!

珍しく“part0”なんて作っちゃいました☆

次から本格的に始まるのでお楽しみに!!

わぁ〜!思ってた以上に忙しい!!

おまけパートに時間かかった自分のせいなんですが、次のシリーズまで間が空かなかったですね!(汗)

次のゲームはどうしてもスタートしたい日程が決まっていたので!!!

そのために『エピ0』更新頻度上げてました!!

ニコ生の方全然できてなくてすみません!

視聴者さんとコメントで交流しながらゲームするのも楽しいんですけどね!

また動画の録り溜めが進んだらニコ生もやりたいと思います!

そして、サクラ大戦のリアルイベントにも足を運んでおりますので、そちらの感想もブログに書いていきたいと思ってます!お楽しみに!!

 

ではでは、今回の『サクラ大戦Ⅴエピソード0』実況、ありがとうございましたーーー!!!